こんにちは
当方、身体障害者1級(心臓1級)で、社会保険完備の所で約8年勤務しております。
最近夜勤がキツくて仕事の合間に色々と求職活動をしています。
この場合、突然に身体が持たずに退職(今がまさに身体が持たない感じ)。なるべくは受けたくないのですが、失業保険は自己都合の退職扱い、支給は3ヶ月後になるのでしょうか?
知識のある方
宜しくお願い致します。
当方、身体障害者1級(心臓1級)で、社会保険完備の所で約8年勤務しております。
最近夜勤がキツくて仕事の合間に色々と求職活動をしています。
この場合、突然に身体が持たずに退職(今がまさに身体が持たない感じ)。なるべくは受けたくないのですが、失業保険は自己都合の退職扱い、支給は3ヶ月後になるのでしょうか?
知識のある方
宜しくお願い致します。
病気や身体的な理由(体力不足など)で退職する場合は「特定理由離職者」といって正当な理由のある自己都合退職者に認定される場合があります。
ただし、あなたが事業主に配置転換を申し出てもそれも叶わなかった場合に限ります。
この場合は自己都合退職ですが給付制限3ヶ月はつきませんので申請から1ヶ月くらいで受給できます。
医者の診断書を準備しておいてください。
ただし、あなたが事業主に配置転換を申し出てもそれも叶わなかった場合に限ります。
この場合は自己都合退職ですが給付制限3ヶ月はつきませんので申請から1ヶ月くらいで受給できます。
医者の診断書を準備しておいてください。
失業保険と年金についての質問です。
65歳で退職しました、厚生年金の受け取りと失業保険のダブルに受け取り方法は無いものでしょうか?
無いのなら、まず失業保険のほうが優先ですか?
教え下さいお願いします。
65歳で退職しました、厚生年金の受け取りと失業保険のダブルに受け取り方法は無いものでしょうか?
無いのなら、まず失業保険のほうが優先ですか?
教え下さいお願いします。
お金に汚い事を考えてないで、年金だけ貰っといたら?昔から、年金を払ってたんだから、素直に早く貰ったら?失業保険は、次の仕事を見つける為に生活が困らないように、貰うお金だから、ハローワークに、月に1回とか行かないとダメだし、どうせ、働く気がないんだから、年金で我慢しとけ
失業保険には、
1.「待機後すぐもらえる」
2.「待機後1か月でもらえる」
3.「待機後3か月でもらえる」
があるんですよね?(この時点で間違えていたら指摘してください)
1と3はなんとなく条件がわかるのですが、2がイマイチ分かりません。
ハローワークのホームページものぞいてみましたが・・・。
私は派遣なんですが、契約満了で辞めます。2だと言われました。
1.「待機後すぐもらえる」
2.「待機後1か月でもらえる」
3.「待機後3か月でもらえる」
があるんですよね?(この時点で間違えていたら指摘してください)
1と3はなんとなく条件がわかるのですが、2がイマイチ分かりません。
ハローワークのホームページものぞいてみましたが・・・。
私は派遣なんですが、契約満了で辞めます。2だと言われました。
私は過去2回程失業保険を受給してますが、「待機後すぐもらえる」「3ヵ月後もらえる」が、正解だと思います。あなたは期間満了で退職されたという事ですので、ハローワークに失業保険申請に行かれてから1週間から10日の待機ののち認定日を受け、それから1週間以内にご自身の口座に振り込みがあると思います。この間の作業日数を、大まかに見て1ヶ月ぐらいはかかると言うのが通例だと聞いてます。
旅行から帰ると何日が気持ちが荒れます。
失業も関わっていて理解のない人からは『失業してるのになんで旅行行くんだ?
』と突っ込まれてしまいそうですが、とにかく失業保険を300日貰っていてハロワからなかなか仕事紹介して貰えなかったり、そのくせ予定をハロワ中心にしなきゃならなかったのが原因です。
パワハラで仕事辞めてでの失業保険でしたので仕事が決まるまでその事が終わらない気がしました。だけど何かと理由をつけて仕事を紹介してくれなかったり、見つかっても迷惑そうな顔をされたりで大分振り回されました。
それに旅行が関わるのもハロワに予定狂わされたのもあります。それでいて働いてる今も後遺症が酷くて旅行行くまで予定狂わないか緊張して、行ったら行ったで疲れてしまってしばらく荒れてしまうのです。
来月名古屋に行く予定ですがどうすればいいですか?
失業も関わっていて理解のない人からは『失業してるのになんで旅行行くんだ?
』と突っ込まれてしまいそうですが、とにかく失業保険を300日貰っていてハロワからなかなか仕事紹介して貰えなかったり、そのくせ予定をハロワ中心にしなきゃならなかったのが原因です。
パワハラで仕事辞めてでの失業保険でしたので仕事が決まるまでその事が終わらない気がしました。だけど何かと理由をつけて仕事を紹介してくれなかったり、見つかっても迷惑そうな顔をされたりで大分振り回されました。
それに旅行が関わるのもハロワに予定狂わされたのもあります。それでいて働いてる今も後遺症が酷くて旅行行くまで予定狂わないか緊張して、行ったら行ったで疲れてしまってしばらく荒れてしまうのです。
来月名古屋に行く予定ですがどうすればいいですか?
そんなにハローワークが気に入らないなら、ハローワークとのお付き合いを止めればよいのではないでしょうか。
別に、失業したら必ずハローワークに行かなければならないという義務・法律があるわけではありませんから、「ハローワークの予定が入っているから、自分の予定が組めない」と、そんなに不満であるなら、ハローワークの予定なんて無視して、今後は行かない!!と、そう決めたって、ハローワークのほうには何の不都合もありませんよ。
自分の都合だけでゆっくりして、自分の気に入りそうな仕事をゆっくりと探せばいいではないですか。
雇用保険の基本手当なんて、つまらないお金をもらおうとするから、ハローワークのやり方を我慢しなければならなくなるんです。
「こんな金、いらね~~。」と、ハローワークに後ろ足で砂掛けて出てくれば、気持ちよく名古屋にでも行けると思います。おそらく、貴方のような感情をもたれる人はそうすることが最善だろうと思います。
失業中に旅行。いいじゃないですか。いい気晴らしですよ。いってらっしゃ~~~い。・・・自分の金で。
別に、失業したら必ずハローワークに行かなければならないという義務・法律があるわけではありませんから、「ハローワークの予定が入っているから、自分の予定が組めない」と、そんなに不満であるなら、ハローワークの予定なんて無視して、今後は行かない!!と、そう決めたって、ハローワークのほうには何の不都合もありませんよ。
自分の都合だけでゆっくりして、自分の気に入りそうな仕事をゆっくりと探せばいいではないですか。
雇用保険の基本手当なんて、つまらないお金をもらおうとするから、ハローワークのやり方を我慢しなければならなくなるんです。
「こんな金、いらね~~。」と、ハローワークに後ろ足で砂掛けて出てくれば、気持ちよく名古屋にでも行けると思います。おそらく、貴方のような感情をもたれる人はそうすることが最善だろうと思います。
失業中に旅行。いいじゃないですか。いい気晴らしですよ。いってらっしゃ~~~い。・・・自分の金で。
体調不良により退職、失業保険について
去年の2月から今月まで雇用保険をかけてもらいながら、週4日1日7時間のバイトをしていました。
今月20日で体調不良により退職しました。
有給休暇分のお給料はまだ貰えるのですが…
こういった場合、失業保険は貰えますか?
貰える場合、いつから貰えますか?
手続きの仕方などもわからず…
どうかアドバイスください…
去年の2月から今月まで雇用保険をかけてもらいながら、週4日1日7時間のバイトをしていました。
今月20日で体調不良により退職しました。
有給休暇分のお給料はまだ貰えるのですが…
こういった場合、失業保険は貰えますか?
貰える場合、いつから貰えますか?
手続きの仕方などもわからず…
どうかアドバイスください…
下の方がおっしゃるとおり、失業保険をもらうには
一年間、雇用保険を払っていなければなりません。
体調不良、仕事がキツい、人間関係がダメなどの理由で辞める事を
「自己都合による退職」と言います。
その場合、ハローワークで、失業認定を受けた日から3ヵ月、給付制限というのがあって、お金はもらえません。
その次の月から、やっと貰えます。
そういう仕組みなので、辛いけど仕方ありませんね。
とにかく一度、ハローワークで相談して下さい。
まだあなたは若い。なんでも出来ますよ。
だから私は、ハロワの職業訓練をおすすめします。
安定した職場で、体調に見あった働き方をするためにも、
技能や資格を習得されてはどうでしょうか。職業訓練したからといってすぐ就職先が見つかるわけではありませんが、アピールや強みになります。
とにかく一度ハロワへ。
他の質問も読みましたが、私も精神的に弱いから、あなたの大変さが伝わります。
「無理をしない覚悟」が必要です。
つぶれたら、なんにもなりませんから、自分を労って下さいね。
一年間、雇用保険を払っていなければなりません。
体調不良、仕事がキツい、人間関係がダメなどの理由で辞める事を
「自己都合による退職」と言います。
その場合、ハローワークで、失業認定を受けた日から3ヵ月、給付制限というのがあって、お金はもらえません。
その次の月から、やっと貰えます。
そういう仕組みなので、辛いけど仕方ありませんね。
とにかく一度、ハローワークで相談して下さい。
まだあなたは若い。なんでも出来ますよ。
だから私は、ハロワの職業訓練をおすすめします。
安定した職場で、体調に見あった働き方をするためにも、
技能や資格を習得されてはどうでしょうか。職業訓練したからといってすぐ就職先が見つかるわけではありませんが、アピールや強みになります。
とにかく一度ハロワへ。
他の質問も読みましたが、私も精神的に弱いから、あなたの大変さが伝わります。
「無理をしない覚悟」が必要です。
つぶれたら、なんにもなりませんから、自分を労って下さいね。
父親に失望しています。失業してから一年いつまで経っても朝から夜までテレビを見て寝るの繰り返しです。ハローワークにも月一回程度しか行かない。
数ヶ月前に失業保険も切れました。求人表を見て連絡するわけでもないし、前の会社の友人からの誘いも考えてからにするの繰り返し。4月から私は内定した会社に行きますが、それだけでは家族三人全て補えるわけがありません。今は貯金を切り崩して生活しています。もちろん今まで生かしてもらったという恩はあります。ただ周りは動きはじめているのに、自分一人だけ被害妄想しているようでイライラします。確かに倒産した会社の理由も理不尽なものでしたが、他にもそういう人はたくさんいます。60歳になっても70歳になっても何らかの仕事している人がいるこの世の中、バイトでも何でもいいからするのが普通だと思います。父は58歳です。警備でも掃除でも探したらありますよね?母は医者から働くことを止められています。
数ヶ月前に失業保険も切れました。求人表を見て連絡するわけでもないし、前の会社の友人からの誘いも考えてからにするの繰り返し。4月から私は内定した会社に行きますが、それだけでは家族三人全て補えるわけがありません。今は貯金を切り崩して生活しています。もちろん今まで生かしてもらったという恩はあります。ただ周りは動きはじめているのに、自分一人だけ被害妄想しているようでイライラします。確かに倒産した会社の理由も理不尽なものでしたが、他にもそういう人はたくさんいます。60歳になっても70歳になっても何らかの仕事している人がいるこの世の中、バイトでも何でもいいからするのが普通だと思います。父は58歳です。警備でも掃除でも探したらありますよね?母は医者から働くことを止められています。
私は清掃会社で勤務していますがあなたの様な考えされるのは一番苛立ちます。
あなたのお父さんはの様にやる気が無い方は絶対に雇いません。あなたの偏見はホントに苛立ちます。
あなたのお父さんはの様にやる気が無い方は絶対に雇いません。あなたの偏見はホントに苛立ちます。
関連する情報